本庄第一高等学校中高一貫サイト
本庄第一中学校
デジタルパンフレット
本庄第一高等学校
デジタルパンフレット
学園紹介
学園理念
学園からのご挨拶
基本情報
沿革
事務室
アクセス・スクールバス
情報公開
プライバシーポリシー
教育連携事業
採用情報
教育実習生受け入れについて
中学校
中学校案内
教育内容・進路
入試・イベント情報
部活動紹介
高校
高校案内
教育内容・進路
学校生活
入試・イベント情報
部活動紹介
通信制課程
受験生の方へ
本庄第一高等学校
本庄第一中学校
創立100周年特設ページ
お知らせ-部活動一覧
本庄第一高等学校中高一貫サイト
>
お知らせ-部活動
高校
【部活動】美術部埼玉県展に6名入選37年連続入選
本校美術部では6月に埼玉県立近代美術館において行われました埼玉県美術展覧会において6名の入選者を出す事が出来ました。 この展覧会は県内最大の一般公募展で県の美術家協会をはじめ教育委員会など県が主催となっている公募展です。美術部は今年37年連続入選となっており、伝統的に出品活動を続けています。美術部生徒はこの展覧会に挑戦し、県内の作家さんたちの素晴らしい作品を見学しその素晴らしさを肌で感じてき
2024年07月15日
高校
【大会結果】女子バレーボール部 インターハイ埼玉県予選結果
6月17日、18日、21日と令和6年度全国高等学校総合体育大会男女バレーボール競技大会埼玉県予選会が行われました。 本校2回目のインターハイ出場を目指し試合に臨みましたが、準決勝で敗退してしまい目標を達成することができませんでした。次の全日本選手権大会では県優勝を目指して、練習に励んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。 <試合結果> 本庄第一 2-0 淑徳与野 本庄第一 2-0 久喜 準決勝 本庄第一 0-2 春日部共栄 3位決定戦 本庄第一 1-2 細田学園
2024年07月08日
中学校
【大会結果】中学☆令和6年度学校総合体育大会地区予選会(追加)
中学軟式野球部は6月25日ケイアイスタジアムで行われた決勝大会にて勝利し、お陰様で創部初の学総体県大会出場権をいただく事ができました。 6月22日(土)体操競技女子個人戦でも1年選手が地区予選会を2位で通過、埼玉県大会への出場を決めました。 3年生にとって中学生活最後の試合となる県大会では地区代表の名に恥じることがないよう一回でも多く勝利し上位大会の出場権を得られますよう頑張ります。 今後ともご支援の程、よろしくお願いいたします。
#中体連児玉本庄地区、野球
2024年06月26日
中学校
【大会結果】中学☆令和6年度学校総合体育大会郡市予選会報告
6月20日より開催されております標記大会につき本日現在までの結果を報告させていただきます。 お陰様で下記2部活が埼玉県大会の出場権を獲得することができました。 皆様の多大なるご支援、ご協力に心より御礼申し上げます。 郡市の代表として関東大会および全国大会へ出場できますよう残り1か月、努力してまいります。 引き続き格別のご高配を賜りますようお願い申し上げます。 ≪令和6年度埼玉県学校総合体育大会出場決定✨≫ 〇剣道部 *女子:団体の部/個人の部 *男子:団体の部/個人の部 〇バレーボール部 *女子 ≪今後の試合日程≫ 〇野球部 決勝戦:6月25日(火)8:30より @ケイアイスタジアム(本庄市)
2024年06月23日
高校
令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)卓球競技埼玉県予選会の試合結果の報告です。
6月7日~9日、令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)卓球競技埼玉県予選会が行われましたので、試合結果を報告します。 女子シングルスに2名(半澤里咲3年文Ⅱ花園中・鈴木ここみ3年S文騎西中) 女子ダブルス1組(半澤里咲・鈴木ここみ組)、女子学校対抗が参加しました。 女子シングルス 初戦敗退、 女子ダブルス 3回戦敗退 女子学校対抗 2回戦 本一(3-1)杉戸 3回戦 本一(3-1)浦和南 準々決勝 本一(0-3)正智深谷 関東大会埼玉県予選会に続き、第5位でした。 学校対抗メンバー 鈴木 ここみ・半澤 里咲 及川 星(1年AⅠ小鹿野中)・畔見 雫(1年AⅠ大麻生中) 急遽団体メンバーに入ってくれた畔見も初心者ながら元気良く頑張って くれました。 本大会に出場できないため、3年生にとってはこれで部活動が引退となりました。 1年間2人だけで頑張ってくれた3年生が最後の大会で2大会連続埼玉県第5位という成績を残してくれました。 本当にお疲れ様でした。 そして、ご声援有難うございま
2024年06月12日
高校
5月24日(金)元全日本コーチ渡辺理貴さん(福原愛ちゃん・石川佳純ちゃん・伊藤美誠ちゃん等を指導)
元全日本コーチ渡辺理貴さんが来校し、部員および中学生を個人指導して頂きました。 分かり易く丁寧なご指導で、あっという間に出来なかったことが出来るようになり、選手よりもこちらが感動でした。ご指導ありがとうございました。 インターハイ埼玉県予選会に活かせるよう頑張りたいと思います。
2024年06月03日
高校
5月26日(日)卓球部 中学・高校合同練習会を開催しました
中学・高校合同練習会には深谷幡羅中学校・本庄南中学校・秩父C.T.C・T.M.Mの皆さんが参加してくれました。 蒸し暑い中、熱戦が繰り広げられました。最後には選手全員がバテバテとなってしまいましたが、この練習会が次の公式戦に活かせて頂ければ幸いです。 選手の皆さんおよび顧問の先生・コーチの方々本当にお疲れ様でした。
2024年06月03日
中学校
【大会結果】JHSラグビー部☆関東大会
本日、第75回関東中学校ラグビーフットボール大会に「上柴中・寄居中・本庄第一連合チーム」として出場、東京代表:本郷中学校と対戦しました。 熊谷ラグビー場Aグラウンドでの関東大会初戦。惜しくも敗れましたが、大舞台で伸び伸びとプレイすることができた連合チーム選手達に多くの拍手が送られました。 明日はBブロック3位決定戦が熊谷ラグビー場Bグラウンドで行われます。 11時30分開始予定です。多くの皆様の応援を賜りますようお願い申し上げます。
#中学、ラグビー部、関東大会
2024年06月01日
高校
馬術部 大会結果
5月21日(火)埼玉県三芳町にある日本乗馬倶楽部にて令和 6 年度埼玉県学校総合体育大会馬術競技が実施され、本校から2名の生徒が出場しました。予選・決勝戦ともに障害をふくむある一定のコースを走行し、その走行タイムによって勝敗が決定します。その競技の結果、 優勝 2-5 細野 楓(本庄西中) 第3位 3-9 福島 美佳代(東秩父中 ) 総合優勝 本庄第一高等学校 となりました。 これまでに生徒たちが出場した大会ではなかなか思うような走行ができず苦しい場面もありましたが、気持ちを切り替えてひたむきに競技に向き合うことで今回の結果につながったと思います。これからも生徒たちの活躍に期待をしたいです。
2024年05月21日
5 / 9
« 先頭
«
...
4
5
6
...
»
最後 »
学園紹介
中学校
中学校
中学校案内
教育内容・進路
入試・イベント情報
部活動紹介
高校
高校
高校案内
教育内容・進路
学校生活
入試・イベント情報
部活動紹介
通信制課程
受験生の方へ
受験生の方へ
本庄第一高等学校
本庄第一中学校
創立100周年特設ページ