本庄第一高等学校中高一貫サイト
本庄第一中学校
デジタルパンフレット
本庄第一高等学校
デジタルパンフレット
学園紹介
学園理念
学園からのご挨拶
基本情報
沿革
事務室
アクセス・スクールバス
情報公開
プライバシーポリシー
教育連携事業
採用情報
教育実習生受け入れについて
中学校
中学校案内
教育内容・進路
入試・イベント情報
部活動紹介
高校
高校案内
教育内容・進路
学校生活
入試・イベント情報
部活動紹介
通信制課程
受験生の方へ
本庄第一高等学校
本庄第一中学校
創立100周年特設ページ
高校案内
教育内容・進路
学校生活
入試
イベント情報
部活動紹介
通信制課程
本庄第一高校
デジタルパンフレット
重要なお知らせ
【お知らせ】100周年特設ページのご案内
【発表】高校通信制課程開設(2025年4月開設)
news
お知らせ
高校
2025年05月16日
回線工事に伴う電話・FAX不通のお知らせ
5月17日(土)10時より光回線工事を行うため、本庄第一高等学校の電話およびFAXが不通となります。復旧は5月17日(土)正午を予定しております。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
高校
2025年05月15日
【学校行事】5教科フォローアップ講座
5/13(火)より中間考査1週間前になりました。 今年度から国・数・英・理・社の5教科のサポートルームを考査前に1週間開設します。 生徒と教員の距離が近く先生と話しやすい環境が常にあるのも本校の特徴です。 質問や分からないところを教科担当に聞くことができる貴重な時間。 生徒の皆さん、この機会を有効に活用してくださいね。
高校
2025年05月12日
【学校行事】令和7年度1学期放課後ゼミスタート!!
5/12(月)より放課後ゼミがスタートしました。 7限目の時間を使い、生徒が身に付けたいと思う講座を選択し受講します。 外部講師を招いて開催される講座もあります。 美容、国際文化、理学・作業療法、エンタメ。 その他にも教科の補講に繋がる講座や資格取得のための講座と幅広く展開しています。 自分の興味のあることや好きなことを学べる貴重な時間です。 放課後ゼミは月曜日・金曜日に開催しています。
記事の一覧
本庄第一通信
club news
部活動ニュース
高校
【部活動】ダンス部 令和7年度学校総合体育大会埼玉県大会 結果報告
5月13日(火)さいたま市文化センターで開催された令和7年度学校総合体育大会第28回埼玉県高等学校ダンス発表会・第25回ダンスコンクール 兼 第37回全日本高校・大学ダンスフェスティバル県予選会の結果を報告をさせていただきます。 <創作コンクール部門> 作品:マイ鉄ノロジー 結果:優秀賞受賞(2位) この創作作品では、多様な変化を遂げながら他と組み合わさることで強度を増すという鉄の性質と、自らの人間関係に関する心情の変化をリンクさせて表現することに挑みました。 目標であった
#ダンス部
#大会結果
2025年05月16日
高校
【部活動】令和7年度 関東高等学校女子バレーボール大会出場決定
令和7年度 第79回関東高等学校女子バレーボール大会埼玉県予選会が5月7日、9日と深谷市総合体育館にて行われました。 1回戦 本庄第一 2-0 ふじみ野 2回戦 本庄第一 2-0 市立浦和南 準々決勝 本庄第一 0-2 狭山ヶ丘 ベスト8 以上の結果により3年連続24回目の関東大会出場を決めることができました。 今年は、埼玉県開催ということで上位8枠が関東大会へ出場できます。関東大会では、埼玉県の代表として、一つでも多く勝ち上がれるように精一杯頑張りたいと思い
2025年05月13日
高校
【部活動】令和7年度関東高等学校卓球大会北部支部予選会結果報告
4月21日~23日、深谷ビッグタートルにおきまして、令和7年度関東高等学校卓球大会北部支部予選会が開催されましたので、結果を報告いたします。 男子2名、女子4名が出場しました。 シングルス 男子 3回戦敗退 女子 ベスト16 及川 星(2年文1小鹿野中) 県大会出場 ダブルス 女子 ベスト16 及川・戸谷奈々夏(1年AⅠアドバンス本庄南中) 県大会出場 学校対抗 女子 1回戦 本一(3-2)熊谷西 2回戦 本一(1-3)本庄東 敗
2025年05月09日
高校
【部活動】陸上競技部 学総体北部地区大会 結果(3位まで報告)
~ 優勝👑6種目 ~ 石原 佳音(3年.行田忍)中.長距離2冠 。 桑名 樹(2年.深谷花園)走高跳で大会新。 4月23日(水)~25(金)、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に於いて標記大会が開催されました。冬季トレーニングの成果が記録に表れ、多くの種目でPB(自己ベスト)更新。走高跳では44年ぶりの記録更新。 5月12日(月)から開催される県総体~関東~インターハイへと期待が高まります。 <女子> 〇800m 2.14.85 優勝 石原 佳音(3年.行田忍)〇1500m 4.4
2025年05月09日
高校
【部活動】女子サッカー部 令和7年度学校総合体育大会埼玉県予選結果
4月26日から学校総合体育大会埼玉県予選が行われました。 結果はベスト8という悔しい結果となりました。これで引退ではなく、次は9月から高校女子サッカー選手権があります。次の大会こそ満足のいく結果となるよう、引き続き日々の練習に励んでいきたいと思います。 応援していただいた皆様ありがとうございました。 4/26 2回戦 本庄第一 2-0 正智深谷 4/29 3回戦 本庄第一 5-0 山村学園 5/4 準々決勝 本庄第一 1-3 川口市立
2025年05月09日
高校
【部活動】男子サッカー部がyahoo!JAPANに掲載されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21625910c86f6c65447ec8ec4d97c5c6ded9c6de 引き続き、男子サッカー部をよろしくお願い致します。
2025年05月01日
記事の一覧
美術部・書道部
中学生作品コンクール
event information
イベント情報
準備中です。
体験入部会の申込はこちら
学園紹介
中学校
中学校
中学校案内
教育内容・進路
入試・イベント情報
部活動紹介
高校
高校
高校案内
教育内容・進路
学校生活
入試・イベント情報
部活動紹介
通信制課程
受験生の方へ
受験生の方へ
本庄第一高等学校
本庄第一中学校
創立100周年特設ページ