お知らせ

TOPページに戻る

【 重要2報 】 コロナウイルス感染症に関する重要なお知らせ

2020 年 2 月 25 日

在校生・保護者の皆様


                                                       学校法人塩原学園 
理事長 相 川 浩 一

 

埼玉県内でも、新型コロナウイルス感染症患者発生が確認され、全国的にも感染は拡大傾向にあります。そのため、引き続き感染症への対策に努めていく必要があります。文部科学省および厚生労働省からの連絡に基づき、学園として以下のように対応することとしますのでご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

ご家庭においても健康と安全確保に細心の注意を払っていただきますようお願いいたします。生徒に発熱等の風邪の症状がある場合は、学校に連絡をしていただき、登校せず自宅で休養してください。自宅休養した場合の出欠の扱いについては、「学校保健安全法第19条による出席停止」又は「非常変災等児童生徒又は保護者の責任に帰すことのできない事由で欠席した場合などで、校長が出席しなくてもよいと認めた日」として扱いますので、欠席にはなりません。

 

 〇今回の新型コロナウイルス感染症に関し、「学校保健安全法第19条による出席停止」とする目安は以下のとおりです。
  ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)
  ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
  ・医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合

 

 状況は日々変化しますので、厚生労働省のWebサイトなど信頼できる情報源から最新情報を入手し、各自健康管理に十分注意を払うようお願いします。

 
PAGE TOP